うめてらすニュース&トピックス

防府市まちの駅 うめてらすがお送りするお知らせとイベント情報です。

2011年5月8日日曜日

このわんちゃん知りませんか?




昨日、わんちゃんがうめてらす館内に迷い込みました。

帰る様子はなく、飼い主も現れませんでしたので、防府警察署に預かってもらいっています。

とても人なつっこく、近づくとしっぽをふります。

顔はシュナイザーでしょうか、体はMダックスのようです。小型犬です。

お心あたりのある方は、防府警察署にお問い合わせ下さい。


防府警察署 防府市駅南町7-22 電話番号 0835-25- 0110

2011年5月5日木曜日

こどもの日♪


今日は5月5日、こどもの日ですね!

防府一高いところでは、今日は先着500名のお子様にお菓子のプレゼントをしているそうですよ!

どこかな~




もうすぐでつつじがキレイな大平山山頂ですね!


5月5日現在、まだつぼみです。

2011年5月3日火曜日

芳松庵でクラシック



5月3日は山響団員による弦楽四重奏
最後のアンコールは「星に願いを」でした~♪ 
うっとり~♪




明日5月4日はJAZZです!
みんなでうっとり~♪しましょう!

当日券もあります!

芳松庵で雅楽



5月2日の様子です。
「若竹雅楽会」による雅楽演奏会と舞
陽が沈んでからの舞台は何とも言えない幻想的な雰囲気♪




1時間たっぷり演奏を楽しんで、お抹茶まで頂き500円なんて。感謝感謝。






今後の予定
・5/4 18:00~19:00 今村トリオによるジャズ演奏会+女性ボーカル
・5/5 18:00~19:00 邦楽演奏会

当日券まだまだあります!夜の芳松庵を楽しみに是非いらして下さい!

2011年5月2日月曜日

うめてらす賞


第一回うめてらす梅の花写真コンテストで、見事「うめてらす賞」を受賞された方が記念品を取りに来館されました。

写真を撮られたお母様とモデルの娘さん5歳♪

写真もかわいいけどホンモノはもっとかわいいちひろちゃんでした♪♪

ご応募ありがとうございました!

うめてらす中庭便り


梅の実がつきました!!

食べちゃいたいくらいかわいいです!

石風呂とライトアップ~阿弥陀寺~




5/1は東大寺別院周防阿弥陀寺でライトアップと、石風呂夜間特別入浴がありました。



私も800年前の石風呂を初体験!熱い!っていうよりは気持ちいい!でしたよ♪
じわりじわりと汗がでてきて、体の芯から温まりました。寒い日ではなかったのに、やっぱり体って冷えてるんですね。長年この石風呂に通う地元の方とご一緒させて頂き、おしゃべりしながら楽しみました。

昨日は特別接待がありました~。

石風呂保存委員会の方々が作る「重源汁」



そしてしし肉! 炭火で焼かれたしし肉はとってもおいしかったです!硬いと思っていたイメージとは正反対でした!






そして美味しい料理でおなかいっぱいになった後は、本堂までライトアップの参道をお散歩しました♪



212個のライトが阿弥陀寺を飾りました。ライトアップされた本堂も昼間とは違った顔。



阿弥陀寺では、6月からアジサイ祭が開催されます。6月19日はイベント日として、春日鬼太鼓やバザーなど催しが行われます。

6月は西日本一のあじさい寺、東大寺別院周防阿弥陀寺へ是非お越しください!