うめてらすニュース&トピックス

防府市まちの駅 うめてらすがお送りするお知らせとイベント情報です。

2010年9月29日水曜日

天神市





うめてらす前の防府天満宮表参道では、毎月25日に「天神市」をしています。

今月の天神市では、鮎の塩焼きをしていましたよ~♪ おいしそう♪♪


来月も楽しみの天神市です!

2010年9月22日水曜日

塩田まつりPRイベントのお知らせ



◆10月9日(土)に三田尻塩田記念産業公園で「塩田まつり」が開催されます。
それに先立ち、10月3日(日)うめてらすにて、公園園長による「塩田まつり」のPR&トークおよび「鍋を使って簡単塩作り」の実演イベントを行います。
◆トーク&実演は午後1時半から2時までと2時から2時半までの2回の予定です。
◆当日はご家族で、是非ともうめてらすへお越し下さい。スタッフ一同、心よりお待ちしております。

22日(水)の大平山観月会中止のお知らせ

9月22日(水)に予定しておりました、大平山観月会(第一夜)は荒天が予想されるため中止になりました。

2010年9月20日月曜日

月より団子?!

すっかり秋らしくなってきた防府市です。朝晩は肌寒くなってきましたよ。
もうすぐ、旧暦の8月15日、中秋の名月ですね。

防府市では、防府で一番月に近い場所 “大平山山頂” で観月会を行います。




【日時】
2010年9月22日(水)と23日(祝)の2日間
各種催しは19時~

【場所】
防府市大平山山頂(お車では山頂までお越し頂けません。ロープウェイをご利用下さい)

【ロープウェイ】
観月会期間中は夜のロープウェイ特別運転をします。
上り始発便 午前9時20分
下り最終便 午後9時00分
毎時00分、20分、40分に運転します。

片道・大人/600円・小学生以下/300円 
往復・大人/1000円・小学生以下/500円

【お団子のプレゼント】
両日とも17時以降のロープウェイ上りご利用のお客様先着200名に月見だんごをプレゼントします。

当日は日本舞踊、詩吟、演奏会等、秋を感じるイベントを行います。うどんなどのバザーもあります!



詳しいお問い合わせは、大平山(0835)38-0442
またはうめてらすへ!

連休最終日のうめてらす

















本日は連休最終日です!

市外・県外から旅行に来られたお客様、帰省中のお客様・・・うめてらすにお越し頂きましてありがとうございます!

朝一番のお客様は、「今から姫路に帰るけど、最後に岡虎の竹輪を買ってかえりたーい!」と、お越し頂きました。うちにあった岡虎さんの竹輪5本購入され、「まだまだ足らへんよ~」と言われるので、向いの天満屋さんに聞きました。

「天満屋さーん! 岡虎の竹輪まだありますーー??」
「ごめーん、もうないよー。全部売り切れたよー」

海産物と言えば潮彩市場!
「じゃ、寄ってみるわ!」と元気に手を振ってご出発されました。お気をつけてお帰り下さい~。また防府市へお越し下さいね~。



次は、夕方前に来られた4人のお客様のお話・・・・

「あったーー!!!! これだーーー!!」



「あった、本当にあった!」

と大喜びして下さった商品は、うめてらす売店の人気商品、「多幸壺ストラップ」でした。なぜか大ウケで楽しそうだったので、私も気になりお話をうかがってみました。

「これを買いに千葉から来たんです!!」




えええ!!それはスゴイ! まさか防府の末田焼がそんな遠くまで知られているとは?! 

・・・というのはご冗談だと思いますが、なぜこの商品を探していたかは、後日メールで教えて下さるそうです。
楽しみですね~♪ たこの研究をされているのかな・・・♪ わくわくです!




ちなみに受験シーズン前にして「置くとパスする?!オクトパス」も人気がじわりじわりと上昇しつつあります!





一体どこの誰が、何にパス(合格)した根拠でこのような名前がついたのか・・・謎です!ひょっとして、たこ・・・オクトパス・・・置くとパス??!!・・・・(汗) 

置いて見事パスされた方がいらっしゃいましたら、是非うめてらすまでご一報下さい!


たこ壺が作られている末田ではもうすぐ 「秋の壺まつり」 が開催されます。年に2回開催されるこの陶器市は、たくさんの焼き物が並びます。お気に入りの一品を見つけに是非お越し下さい♪

【日時】
2010年10月23日(土)と24日(日)2日間
【場所】
防府市末田・堀越(うめてらすから車で約10分)


最後に!連休中大活躍してくれたうめてらすと天満宮の救世主を紹介します!



地元の方に寄付頂きました。ありがとうございます。
この杖を使うと天満宮の階段もラクラク!です。(体験談)

以上、敬老の日のうめてらすの様子でした!

塩ってスゴイ!




太平洋戦争28年後にグアム島のジャングルで発見された、横井庄一さんの第一声が 「塩が欲しい、塩をくれ」 だったのは有名な話ですよね。

人間にはNa(ナトリウム)が必要だと言われていますが、私たちは塩(塩化ナトリウム)からNa源を多く摂取しています。
美容にも塩はよく使われますよね。「塩マッサージ」は数年前大流行しましたが、私は先日テレビでみた、「はちみつ塩」を愛用しています。作り方は簡単♪ はちみつと塩を混ぜ合わせるだけです。私はそれでかかとや膝などマッサージしています。毎日はもったいなくてできませんが、時々使うと驚くほどツルツルになるので、みなさんにも試して欲しいです♪


話がそれてしまいましたが、日本は岩塩や塩湖などの資源に恵まれていないので、昔から海水を煮詰めて塩を作ってきました。




近世初期以降、萩藩は瀬戸内海沿岸で干拓を行い、防府市の「三田尻」(みたじり)は、波の穏やかな瀬戸内海に位置していることから、江戸時代中期から昭和30年代まで約260年間にわたって、全国有数の塩の産地として栄えました。




三田尻の塩は主に山陰、北陸、東北地方に向けて出荷され、この頃、東北地方では「塩」のことを「みたじり」と呼んでいたそうです。

防府市は今でもその塩田跡を「三田尻塩田産業記念公園」として大切に保存しています。





その「三田尻塩田産業記念公園」では10月9日(土)午前9時30分から「塩田まつり」を行います。入場無料で、塩作り体験ができたり、塩を使って実験をしたり。身近なのに以外に知らなかった「塩作り」について、見て・触れて・体験して下さい!




しかもおいしい~



塩田まつりについての詳しいお問い合わせは、三田尻塩田記念産業公園 TEL/FAX 0835-25-3510 またはうめてらすへ!

野外無料映画鑑賞会



公園で映画を観るって憧れませんか?私は一回してみたかったです♪♪

そんなロマンチックな方に朗報です!

防府市が舞台になった映画を防府市の公園で、しかもその映画を作った監督と一緒に無料で観れる!!という贅沢なイベントが行われます!


【日時】  
2010年10月2日(土) 午後4時30分開場 (上映は午後6時30分から)

【場所】  
周防国衙跡史跡公園 (うめてらすから徒歩10分)

【駐車場】  
周防国衙跡史跡公園、毛利邸駐車場




映画上映の前には、何と、片渕監督のトークショー、劇中音楽を担当されたMinako"mooki"Obataさんのミニライブもあります! どんなメイキング秘話が聞けるが楽しみですね。

その他「平安時代体験」「ポン菓子実演販売」もあり、映画上映前も楽しい催しいっぱいです!

◆平安時代体験
・平安時代の着物の試着 
・投壺(とうこ)・・・中国では紀元前500年頃からあるといわれている?!遊び。日本には奈良時代に伝わってきたといわれています。
・スゴロク・・・ただのすごろくではありません!バックギャモンと言われる古代エジプトのすごろくに似た遊びです。
・貝あわせ


こんな古代な体験はなかなかできません! 
ご家族で “敷物持って” ぜひお越し下さい♪ 


※雨天時は松崎小学校体育館で行います。
詳しくは 防府市文化財郷土資料館 0835-25-2237 または うめてらすへ♪



映画「マイマイ新子と千年の魔法」
芥川賞作家、髙樹のぶ子氏の自伝的小説が映画化されたものです。昭和30年代の防府を舞台に、子どもたちの世界が生き生きと描かれています。2009年11月の公開以来日本各地で上映され、多くの人に感動を与えるロングヒットラン映画となりました。海外においてもロカルノ国際映画祭(スイス)を皮切りに、アメリカ、カナダ、韓国、イギリス等で公開。モントリオールファンタジア映画祭では、最優秀アニメ賞を受賞するなど、高い評価を得ています。